1.17.2019

誰かのために



汚い川も夜のライトに照らされたらキラキラと天の川のようでとても綺麗だ。

可愛い色に美しい景色、大盛り上がりのパーティーと煌びやかな交友関係。
何のために、誰のために、今を生きる?

見えているもののもっと奥の自分の感情を殺して、何を見る?

一つがダメなら全てダメ。
あなたの過去やあなたの価値は一体どこへ?

見るべきもの、気づくべきこと、守るべきものはもっとずっとある。


見えなかったもの、見えていたものに気づいたなら
嘘はつかずにそっと抱きかかえて守らなきゃ。

大きく息吸って吐いて、当たり前がないことを思い出して、もう一度瞬きして
あとどれくらい、こんな時間を過ごせるのか、向き合えるのか噛み締める。

そう遠くはない、少し先の未来。
生かしてみるか殺してしまうか。



”何のために”





少しだけ明るいお話。

明日が来るなら、思いっきり楽しい方がいい。

11.29.2016

Vegebroth×ありものレシピ




Vegebroth:野菜の皮やヘタ、本来捨ててしまう部分を煮込んで出汁をとる。

野菜の皮や根っこには、紫外線や虫から
自分の身を守るためにつくりだす成分が含まれているので健康に期待できるそう。
これは生野菜を食べるだけでは胃腸で吸収されにくく、大部分が排出されてしまうらしい。

期待効果は老化防止、免疫力アップ、シミやシワ防止の効果、美肌効果、抗ガン対策などなど

これは試さない価値はないだろうとずっと気になってたのでtry☺︎





今回使ったもの
・玉ねぎの皮とヘタ
・青パパイアの皮
・ぶなしめじのいしずき
・キャベツの芯

小鍋に具材と水を適量入れて弱火で20分ほど煮込む。
(酒を小さじ1入れると臭みが消え、旨味を引き出す効果があるよい。)




玉ねぎの香りが漂ってきたところで覗いてみると、





ひたすら茶色い。
出汁でてまんなって感じ。


冷ましたらビンへ。




冷蔵保存であれば3日、すぐに使う予定がなければ冷凍保存がオススメ。

味は玉ねぎと野菜たちの出汁が出てるなぁって感じで色の割に薄め。
本当に出汁!スープやカレー、煮込みや炊き込みご飯なんかにもいけそう。


私は翌日この出汁でスープを作ったよい☺︎
写真がない。。

ひとまず手順を記しておこう。。


ベジブロスありものスープ

材料
・キャベツ
・大根
・余ってたしらたき
・ホールトマト缶のトマト1つ
・お肉がなかったのでオリーブツナ少々
・コンソメ1個の3分の2
・塩少々
・Vegebroth

⑴Vegebrothの出汁だけだと量が少なかったので水を少し加えて煮立たせる。
⑵煮立ったら冷蔵庫に余っている食材をぶっこむだけ。

完成!


したらこれがめちゃくちゃ美味しかってん!
久しぶりに創作料理の中でずば抜けて感動した!
出汁のおかげで味に深み出てるし、食材の味を邪魔しないように
最低限の調味料で味付けすることを意識したらかなりウマーに。


簡単かつ、栄養満点のVegebrothは
ご飯作る都度出てしまった野菜の切れ端や皮たちを袋に入れて
何日かためておいてから作るのがいいかも。
いやいや感動。お試しあれ。




そして次
あるものレシピ
クミン焼きそば


材料
・1食だけ余った焼きそば麺
・青パパイア
・セロリの上の方の葉っぱ
・余ったキャベツの千切り
・にんにく1粒
・塩こしょう適量
・クミン
・Vegebroth

⑴熱したフライパンにオリーブオイル、刻んだにんにくを入れて炒める
⑵カットした青パパイアを入れて、じっくり炒める。ここで塩少々とクミンを2つまみほど加える。
⑶青パパイアがしんなりしてきたらセロリちゃんを投入。軽く炒める。
⑷焼きそばの麺を投入してVegebrothをほんの気持ち程度入れて麺をほぐす。

完成!





そう、クミンがポイントね!
洋風な焼きそばがイメージ。なんてったって青パパイアいるから。
青パパイアは食感がコリっとしててすごく好き。
ブロッコリーの芯に似てるかもね。

最初は炒め物の予定だったんだけど、純粋に美味しくて
焼きそば麺合うんでないか?と思い立ったが吉日。


あまりに感動したんで忘れないように。
ねむいなぁ。久しぶりにブログ書いたなぁ。


最近フードロスに興味持ってからというもの
食に関しての関心がハイパーレベルで高まった。

「食材に勝てる料理はない」
食材本来の良さを生かしつつ味付けしていくのが楽しいやつね。


食は生きていくのに不可欠なものだから楽しくおいしく無駄なく!


ピクルスや最近気になった記事とかメモしてこうと思いますゆえ
ねむい。


また。